欲しいのは、
「モノづくり」のプロ。
ようこそ!
ただひたすらに、
モノづくりに情熱を燃やせる職人集団
システム・リサーチへ
EMPLOYEE INTERVIEW
社員インタビュー
雰囲気の良さが魅力。
入社年:2021年 / システム営業部
岡山県立大学 / 情報通信工学部
未経験なことでも、上司に聞きやすい雰囲気、仕事をしながら成長できる文化があります。業界あるあるの深夜残業もめったにないので、仕事もプライベートも大切にしたいひとには合っている職場だと思います。
EMPLOYEE INTERVIEW
社員インタビュー
仕事をしながら成長できる。
聞きやすい雰囲気
働きやすい環境が
一番の魅力。
内田 周太
入社年:2021年 / システム営業部
出身大学:
岡山県立大学 / 情報通信工学部
より少ない作業で作業完了
プログラムの面白さを感じる
私は主に自治体向けのGIS(地理情報システム)とデータベースを組み合わせたシステムの制作を担当しています。最近は、WEBシステムの案件も増えてきています。これは、WEBブラウザで開いて操作できるシステムで、自治体の職員さまが裏で情報を登録したり、管理したりするのに扱いやすくなるように意識して制作しています。使われる方の目的など常に考えて、業務効率が向上するにはどうしたら良いかとかいつも考えています。
私が仕事をする上で面白いと感じる瞬間は、単調で面倒な作業をプログラムで自動化して効率化できた時です。手動で行っていたデータ入力や整理など、時間がかかっていた作業をプログラムで自動化することで、大幅に時間を短縮できるようになったり、次に行うときには、より少ない操作で作業が完了出来たときにプログラミングの面白さを感じます。
私自身、面倒くさがりなので(苦笑)、可能な限り、再び作業するときに、楽できるように考えながら作業したり、1箇所に対応するだけで関連する様々な箇所の対応ができるように工夫したりして、それがうまく行ったときに心の中で「よし!」となります。
これまで特にやりがいがあった仕事は、これも自治体の向けのシステムなのですが、汎用的に使える台帳管理システムを制作した仕事です。これまではお客様ごとに、それぞれ1から専用のシステムを作っていたんですが、ある程度共通化、汎用化して設定のみで使えるようにしました。
それまでの開発工程と比べるとかなり楽になったんです。
「楽にしたい」とか「一括で〇〇したい」とか、プログラマーは面倒くさがりの人のほうがあっている仕事かもしれないですね(笑)
未経験なことも
気軽に先輩に聞ける
仕事をしながら成長できる環境
ただ、やはり未経験のプログラミング言語や開発環境を扱う場合は大変なこともあります。私自身も、最初は新しい言語や環境に苦戦しました。しかし、案件ごとにこれからシステム化する内容の知識や使われ方をしっかりと共有してもらえるので勉強になりますし、仕事もやりやすいです。
先輩に質問したり、仲間と相談し合いながら進めていける環境がうちにはあるので、仕事をしながら成長してこれたことを実感しています。みんな席も近いので、困ったときにはすぐに相談出来ます。
社長も、面接の時や入社当時と変わらず、ずっと優しく接してくれます。私は、面接とかが苦手で、当時かなり緊張していましたが、社長が「コーヒーどうぞ」と気遣ってくれてリラックスした雰囲気で話しかけてくれました。社長とは席は離れているんですが、今でもたまに、「調子はどうか」と声をかけてくれたりして、気にかけてくれるのが嬉しいですね。
私は、入社前も同じ業種でシステム開発を行っていました。業界的に、深夜作業が当たり前のように思われたりもするんですが、実は私自身は昼型で夜がすごく弱くて…(苦笑)。
夜間保守の仕事が多かった前職は、自分には合わなくて辞めることになりました。その点うちは、深夜の作業がほぼないので、「しっかり休んで効率よく仕事する」、ということが出来ています。仕事もプライベートも大切にしたい自分にはとても合ってます。
繁忙期にしっかり頑張って
閑散期にしっかり休む
また、うちは残業も少なく働きやすいんですが、朝も比較的ゆっくりで、よくある「定時の30分前には出勤して掃除して上司を待つこと」みたいな暗黙の縛り付けのようなものもありません(笑)。みんな定時までには出勤をしてきますが、身の回りの整理や掃除は定時から始めるんです。上司部下関係なくです。
私は車やバイクが好きで休日はほぼどこかにでかけますので、早めに帰宅した時は、ネットで情報を得たり、動画を見たりして、週末の予定を考えたりします。
車、バイク好きは父親譲りで、昨年、有給休暇を使って、父と一緒にバイクで北海道一周してきました。今住んでいるところもガレージ付き賃貸住宅で、車、バイクが雨風にさらされないんで安心です。会社からもちょうどよい距離で通勤も楽しんでいます(笑)。
「休暇」と言うと、これまで働いて来たところではあまり言われなかったんですが、うちでは「有給休暇を使って」と言ってくれるのでとても言いやすい環境です。それがあるから繁忙期にはしっかり頑張って閑散期にしっかり休もう、って気になれます。
弊社は、先輩にも気軽に相談できる雰囲気で、作業にも集中して取り組める環境だと思います。
また未経験の方でも、入社後にe-Learningで学びながら、わからないところは気軽に質問でき、徐々に力をつけていけるので、「大学では学んだけどシステム開発は未経験だから」とか「前職では簡単な作業しかしてこなかった」など不安なこともあるかもしれませんが、まずは気軽にご応募いただけたらと思います。
一日のスケジュール
-
8:45
出社
9:00までに出社でOK。仲間と朝のあいさつを交わします。
-
9:00
掃除・朝礼
定時の9:00になってから掃除開始、身の回りを整えてから朝礼です。
-
9:15
開発作業
今日の作業予定を確認。目標を定めて開発作業開始です。
-
12:00
昼休み
お昼は近くのスーパーへ買いに行きます。会社の向かいには和食ランチが食べられるお店も。
-
13:00
開発作業
午後の開発作業スタートです。
-
17:30
上司へ報告・明日の作業確認
退社前には必ず上司へ「今日の成果」を報告。明日の作業開始がスムーズにできるように確認も行います。
-
18:00
退社
定時に退社。早めの帰宅でリフレッシュして、プライベートも楽しみながら、また明日の作業への英気を養います。
MESSAGE
何をするべきかを
自分で考えて行動できる、
あなたへ。
システム・リサーチ株式会社
代表取締役 前田 輝之
「自分で疑問を感じ、解決策を考えられる」人。「会社が敷いたレールの上を何も考えずに進みたい方」には弊社は向いていません。誰かの指示を待つのではなく、自分の手で自分の考えを創り行動しようとする、そんなマインドを持っている人に応募してほしいと思っています。
MESSAGE
代表からあなたへ
MESSAGE
自走できる社員と共に
会社を盛り立てて行きたい
システム・リサーチ株式会社
代表取締役 前田 輝之
システム開発のたたき上げで
起業した
学生時代(1960年代)に「これからはコンピューターが主流の時代になる」と漠然とした思いから、コンピューター関連の仕事に就き、ワイヤードプログラムと言われる専用コンピューターのハードウェア保守の仕事をしながら、独学で汎用コンピューターのプログラミングを学習し、その知識を買われ、汎用コンピューターの新規導入を目指して既にシステム開発に着手、サブシステムの一部はテスト稼働をさせている企業に縁を得、入社をしました。しかし、入社した会社で私が配属されたのは経理部で、慣れない経理作業(算盤による集計作業)に苦労する日々を過ごしながら、テスト稼働中のサブシステムを、運用移行させる作業にも携わっておりました。
たまたま常駐する汎用コンピュータメーカーのSEが、「サブシステムの使い勝手はどうですか?」と尋ねてきたのです。そこで私が回答することになり、私はメーカーSEに対して「いえ、このシステムは全然ダメ、使いものにならん!」と強気の回答をしたんです。そうしたら社内の上層部までもが大騒動になり「じゃ~、おまえがシステム設計をしろ!」と社内の上層部から指示を受け、初めてのシステム設計からの開発作業に取り組む事に成りました。以降、コンピューターシステム開発業務にドップリ浸かる事になります。
ひたすらシステム開発を行う日々、「会社は誰のものなんだ? 株主や、経営者のものだけでは無い、社員にも」という疑問がよぎり始め、もっと社員一人ひとりが主体となって活動をし、その活動の成果を社員にもリターンさせる会社を作りたいと考え、お客様の支援を頂き起業しました。創業期から安定するまで苦労があり、今も苦労していますが、社員が頑張ってくれています。なので私は、社長だからと威張らず、社員を大切に扱うよう心掛けており、「従業員」とは言わず、「社員」と呼んでいます。また、社員が主体で動く会社に育てたくて、社長として表に出ないように心掛けてきました。
私は社員を、会社が決めたレールに従わせるのを好まず、社員一人ひとりが自分で考えて道を切り開いて(自分のレールを創って)欲しいと願っています。
諦めずに解決策を見つけて
成長して欲しい
社員には「何事にも諦めず、果敢に取り組むこと」を期待しています。システム開発はスムーズに進むことばかりではないため、困ったときに自分で考えて解決する力が必要です。悩んだ末に新しいアイディアを出せる、そんな力が欠かせません。
もし、お客様に「指示がないのでできません」とお伝えしたら、「話と違うじゃないか!」とのご指摘を受け、大切なお客様を失ってしまうでしょう。日頃からお客様のご要望に耳を傾けながら、「自分には何ができるのか?」と最善の方法を考える意識を持って欲しいと思っています。
また、私はSEとはシステムエンジニアではなく、セールスエンジニアだと常日頃言っています。これは、「システム開発を行うエンジニアにとどまらず、お客様とコミュニケーションを積極的に取って、あなたのファンになってもらう」との営業センスのことです。システムを納品してからも「また、あの人にお願いしたい」と思ってもらえれば、会社の事業は発展しますし、システム開発もスムーズに進むでしょう。こうした一人ひとりの小さな頑張りの積み上げが、会社の発展に繋がると私は考えています。
しかし、いくら考えても解決策が浮かばない時もあります。そんな時は、もちろん先輩エンジニアや最後に私に相談してもらって構いません。ただ対応を代わるのではなく、「どう対処するのか?」を考える力を身につけられるようにサポートしています。自分で対応できる業務内容を増やすことで、システムエンジニアとして自己判断できる範囲が広がっていくでしょう。そして、いつか後輩が困ったときに、同じように導く先輩エンジニアとして頼られる存在になって欲しいと思っています。
指示がなくても
自分で考えられる人を求む
まず、求職者には「物事に疑問を感じ、その解決策を先ずは自分で考えようとする」という思考回路を求めたいです。「会社が敷いたレールの上を何も考えずに進みたい方」には弊社は向いていません。お引き取り願いたいです。私は誰かの指示を待つのではなく、自分の手で自分の考えを創り行動しようとする、そんなマインドを持っている人に応募してほしいと思っています。
他のIT企業では「指示通りに動いて」と指示されるかもしれませんが、弊社は「自立・自走できる人」を求めている会社です。ただし、自走して欲しいからと経験の浅い社員に丸投げするのではなく、しっかりと経験豊富なエンジニアが見守る体制も整えています。
社員全体に「しっかりと自分で考える」というマインドが浸透しており、「後輩が困ったときは、仕事を代わるのではなく考え方を指導する」とのサポート姿勢まで定着しています。長年伝えてきたことを、社員が実践してくれている、本当に嬉しいことですね。
弊社は、社員一人ひとりが自分の考えを持ち、それをチーム内で活かしながら、チームとして働きたい方に、向いている会社です。IT業界の経験者だけではなく、未経験者でも一人前のシステムエンジニアとして成長し、活躍しております。
私は疑問の何故?を考えていく過程で、ユニークなアイディアが浮かぶと考えています。そして社員一人ひとりが自分で考え、自分で走る組織にしていきたい、そうすれば自然と会社が発展していくことに繋がります。システム開発のほぼ素人からこの世界に入り、お客様から支援を頂き起業した私にとって、「自分で考えて仕事をすること」がもっとも重要なことだと、今でも思っています。
しっかりと先輩エンジニアがサポートするので、「自分で考えて仕事をしたい方」からのご応募を、お待ちしております。
システム・リサーチで働く
5つの魅力
BENEFIT
-
創る
思う存分モノづくりに励める
■ 9:00に出社、就業時間内で5分の清掃の後、
すぐに業務開始■ 簡潔にまとめられたチームMTGの後、
個人作業に集中できる■ 個人の能力を存分に活かすためのチーム内役割分担
-
休む
有給休暇が取りやすい
■ 半日有給・時間有給も可能・休暇後の事後申請もOK
■ 年間就業カレンダーを年初に明示して
有給休暇奨励を利用して連休を作る
-
稼ぐ
年間計画達成でご褒美
■ 年間目標を達成した時の
社員全員へのご褒美
(期末手当・役職に関わらず
みんな同じ額) -
尊重
無理強いしない
■ 個人を尊重し、飲み会や
社内イベントへの強制参加などは無し -
成長
成長出来る環境
■ エンジニアとして1人前になるための、
育成・サポートが万全
システム開発未経験でも専門の学校を卒業した方なら比較的早く活躍できる場が多数あります。
募集職種
募集要項
RECRUIT
RECRUITMENT TYPE
募集職種
この地域の未来を守る。
システムエンジニア/プログラマ募集
- --業務内容--
- 各種業務システムの設計・開発。
- --求めるスキル--
- .NET、Java等でのシステム開発経験。
JOB DESCRIPTION
募集要項
職種 | ◆プログラマ(プログラミング・テスト) ◆システムエンジニア(業務分析・システム設計) |
---|---|
応募資格 | ◆高等学校卒業以上 ◆実務経験1年以上または、情報処理課程履修者 ※専門の学校卒業の方でも多く活躍できる場あり |
勤務先 | 本社および客先指定場所(主に岡山市内) ※転勤はありません |
給与・諸手当 | ◆基本給 ◆職務手当、役職手当、資格手当、固定残業手当、家族手当、残業・休日出勤手当 ◆通勤手当 ※年齢・経験・前職・学歴を考慮のうえ決定 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与(9月)支給 |
社会保険 | ◆健康保険 ◆厚生年金 ◆雇用保険 ◆労災保険 |
福利厚生 | ◆確定給付年金(全国情報処理サービス産業企業年金基金加入) ◆確定拠出年金 ◆慶弔見舞金規程 ◆安否確認システム |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩時間 12:00~13:00) |
休日休暇 | ◆土曜・日曜・祝祭日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇、特別休暇 ※祝祭日の関係で、土曜日が出勤となる場合があります |